【悲報】ムスメ発熱する
国立感染症研究所・インフルエンザ流行レベルマップより
真っ赤やんけ。
インフルエンザが猛威を振るう2019年2月。
保育園に娘を迎えに行くと慌てた先生に遭遇。
先生
あ!!
お母さん、ちょうど電話しようと思ってたんです!
お母さん、ちょうど電話しようと思ってたんです!
娘ちゃんお熱があって…
38.9℃ほど…
てらしー
oh…マジすか。
家に帰った娘はほっぺを赤くして元気がない。
否、YouTubeを見る元気はある。
翌日、インフルの検査をしに病院へ。
鼻をグリグリされて号泣した娘に、医師が告げた診断結果はまさかの…
医師
インフルエンザは陰性です。
マジで!?
しかし熱は下がる気配がなく、さらに翌日べつの病院へ。
医師
インフルエンザ、陰性です。
うそーん。
しかしインフルじゃないと診断されてしまったものはしょうがない。
娘にはカロナールを飲みながら頑張ってもらいましょう。
発熱2日目も安定の38℃台をキープしている娘ですが、YouTube見たり、ウトウトしたり。
少し食欲も出てきたのでちょっと安心。
娘はまだまだダルい様で、本人も「インフルちゃうん?」と思っている様子。
うん、
Cではないと思う。
早く良くなりますように。