1月11日は塩の日
敵に塩を送る
敵が苦しんでいる時に、かえってその苦境から救う。
[上杉謙信が、今川・北条の塩止めで苦しんでいる武田信玄に塩を送ったという逸話から]
出典:三省堂 大辞林
元禄10年(1567年)今川との長きに渡る同盟を一方的に破棄した武田信玄は、
怒った駿河の今川、相模の北条によって、甲斐への塩の流入を止められてしまいます。
甲斐の国は現在の山梨県。海のない甲斐にとって塩を止められる事は一大事です。
しかし、それを知った敵将・上杉謙信は「なんと卑劣な行いだ」と怒り、武田に塩を送ったと言われています。
その量は3000俵(現在の計算で約180トン)!!
この逸話の真偽のほどは分かりませんが、長野県松本市で行われる【あめ市】は塩が届き感謝して始まった【塩市】が起源とされています。
武田の領地に塩が届いたのが1月11日だったそうです。
平成30年で450年だそうですよ。
一度行ってみたいですね(*´з`)
塩分摂りすぎていませんか?
食塩平均摂取量
出典:厚生労働省 国民健康・栄養調査
長野県は真っ赤(笑)
推奨されている食塩の摂取量が7~8gなので日本は全体的に塩分摂取過多という事になりますね。
塩分の摂りすぎは、高血圧、心血管疾患、脳血管疾患などの生活習慣病につながります。体がむくみやすい人は塩分量が多いかもしれません。
摂りすぎた塩分は出す
摂りすぎが良くない事は分かっていても、よっぽど気を付けている人以外、普段の食事の塩分量は意識しませんよね。
塩分の量は分からなくても、塩分を外に出してくれるものを意識して食べるだけで塩分の摂りすぎを改善できます。
野菜や果物、海藻に多く含まれるカリウムは尿と一緒に塩分(ナトリウム)を排出してくれます。
普段の食事でカリウムの摂取を心がけて塩分摂取量を減らしましょう。
カリウムは茹でたり煮たりすることで量が減るので、加熱の際は蒸す、焼く、レンジを使用するのがおすすめです。
※腎臓に機能障害のある方はカリウムを排出できないので、摂取に注意してください。
減塩する
ここ数年の減塩ブームで色々な減塩グッズが登場しています。
醤油スプレー
塩分計
【メール便送料無料】タニタ 高精度デジタル塩分計 SO-304-WH
食塩不使用ドレッシング
いくら減塩のためとはいえ、美味しくないものを我慢して食べるのは辛いものです。
便利グッズを上手に使って美味しい減塩生活を始めましょう。